
当社の特徴と今後の事業展開
JTB グループは1912 年の創立以来、地球を舞台に交流創造を続けてきました。"旅行会社"のイメージが 強い当社ですが、その根幹にあるのは、さまざまな交流をサポートし、お客様の課題解決のため、様々なソリューションを提供していくことです。交流とはすなわち"つながり"です。"つながり"が生み出す価値は無限です。旅行者と地域、企業と地域、旅行者と企業、あるいは日本と世界、リアルとバーチャルなど、つながりが増えるほどイノベーションが生まれ、共創による社会課題の解決にもつながっています。例えば、観光地でのデジタル化をすすめたり、地域と事業者のつなぎ手となって魅力的な観光地エリアの創造する、または企業が抱える経営課題など様々な領域に携わっています。お客様の課題を解決するべく、会社の組織力と社員の柔軟な発想で、様々な事業に挑戦していきます。

採用したい人物像
コミュニケーション力を特に重視しています。私たちが目指す課題解決型提案営業の答えは、全てお客様が持っています。お客様がどのような課題に直面していて、最終的にどのような未来を描いていきたいかをきちんとヒアリングしていくことで、初めてやるべきことが見えていきます。そのため、お客様とのコミュニケーションを大切にし、丁寧に関係を築いていける方が活躍していますし、私たちが目指す人物像となります。スキル、経験のある第二新卒やキャリア採用がある中でも、 あえて新卒を採用していくのは、エネルギーのある若手を採用し、新しい発想やチャレンジ精神で会社に新しい風を吹かせてくれると期待しているからです。積極的に挑戦し、お客様思考で物事を考えられる方、あわせて自らの道を自分で切り開くマインドをお持ちの方を採用したいと考えております。
採用の先のキャリアプランまでサポート
採用活動が、企業と学生の双方にとって良い選択になるよう、学生の 皆様の声にきちんと耳を傾けるよう心がけています。1つの会社で定年まで、という考え方が弱まってきた分、キャリアの選択肢も大幅に広がっています。学生のうちからしっかりとキャリアプランを設計している方も多く、そういった学生の皆様にとって当社が理想の環境であるか、当社で実現できることを誠実にお伝えすることを大切にしております。また、社員が自らの意思で参加できる幅広い研修プログラムを用意したり、JTBグループすべての従業員の“Will”を起点とした自律的なキャリア形成を促す人事異動制度の導入、「自立創造型社員」の育成 を支援しております。学生の皆様が考えるキャリアを叶えられる土壌 はJTBにあるので、夢と希望を胸に当社に飛び込んでいただきたいと願っております。

私が入社を決めたワケ
