Vol.1
株式会社シャルパンテ
代表取締役 藤森真

ワインを日常の一部に。日本のワイン文化の発信基地としてワインの愉しさを伝えたい。

当社の特徴と今後の事業展開

私たちが目指すのは、「日本において、ワインを日常の一部にすること」「飲食業界の地位の向上」です。たくさんの人にワイン本来の良さや愉しみ方を知って頂きたいです。また、飲食業界は働きづらいと思われがちですが、労働環境や評価制度を整えれば、他の業界と同じように働くことができると考えています。
これらの部分を整備し、会社として業界の常識を覆すために、上場も視野に入れ、海外出店にも積極的に取り組んでいきます。

人材に対する想い

会社としてゼネラリストの育成をバックアップしています。独立した時は、仕入れから接客・人材採用まで全部自分でやらなければいけません。どれか一つだけを極めるのではなく、全てにおいてプロフェッショナルであって欲しい。そんな想いから、自社で運営するワインスクールも設立しました。
弊社の社員はもちろん、アルバイトから他社の飲食店のスタッフまでが参加しているため、切磋琢磨して成長できる場にもなっているのではないでしょうか。
また、海外で勉強したい人が、会社を辞めなくても社内で経験を積める仕組みを作りたいです。弊社では毎年社員全員が海外研修に行き、現地で学べるようにしています。海外出店も予定しているため、今後は海外のサービスやお店づくりも学んでいってもらいたいです。

育成への取り組み

上述したように、ゼネラリストの育成のために、自社で運営するワインスクールでの資格取得支援やロールプレイング、生産地訪問、海外研修、ワイナリー見学などを行っています。個人で行くと入れないワイナリーのバックヤードなども会社で行けば入ることができ、より深いところまで学べる場に変わります。
人事評価に関しては、「グレード」と「役職」の2つの評価軸を設け、年2回評価を行っています。飲食業界では、きちんとした人事評価システムを持っている会社が多くありません。弊社では個々で目標を立ててもらい、そこに対してグレードと役職を加味してポイントに変換し、評価していきます。
目標は全スタッフがいつでも見られるように共有し、お互いに行動を褒めたり、努力を促したりします。評価を見える化することが、全スタッフの成長にもつながるのです。

かんばん息子のここが好き
自分が成長するために常に上を目指すことができる会社です。明確な評価制度があるため、自分の努力が給与やポジションに表れます。やればやるほど、やりたいことが出てくる会社ですね。また、お醤油セミナーや日本酒の作り方講座など、「大人の遠足」と称し、月2回外に出かけて勉強しています。自分たちが扱うもの以外のものも勉強できるので、自信を持って商品の提供ができますし、お客様ともより仲良くなれると感じています。

株式会社シャルパンテ

本社所在地東京都千代田区鍛冶町2-4-1 佐伯ビル1F、B1F
設立平成22年10月26日
資本金900万円
事業内容ワイン居酒屋「VINOSITY」、「VINOSITY magis」、「VINOSITY maxime」、ワインショップ「わいんすき」、「VINOSITY domi」の運営。 ソムリエ認定試験の合格を目指すワインスクール「シャルパンテ・カレッジ」の運営。
業種フード
URLhttp://charpente.jp/
pagetop