Vol.59
豊鉄バス株式会社
取締役 運輸部長 白井良充

移動手段としてだけでなく、「人の移動」に関して社会に貢献しつづける

当社の特徴と今後の事業展開

弊社は1935年より豊橋鉄道の「バス部門」として事業を開始しました(2007年に分社化)。路線バスをメインに、「通勤」「通学」「高齢者の方の貴重な移動手段」など生活に欠かせないインフラを担うととも、高速バス、観光バス事業も展開。また認知症の方に対する「バスが来ないバス停」等、社会貢献活動にも注力しています。地域の魅力をPRし県外からの移住や観光のきっかけを作っていきたいと考えております。

採用したい人物像

バス会社の一員として会社を総合的に企画・運営できる方が望ましいです。運転士のほか、ダイヤの作成や安全管理など、様々な仕事があります。とはいえ、弊社はバス会社なので、運転士業務からスタートします。入社後に必要な資格の取得ができるため、経験は問いませんが、私達が運ぶのは、「モノ」ではなく「人」です。命を預かる仕事なので、安全運転が必要です。また「モノ」を運ぶドライバーとは異なり、人との会話や関わりができる仕事でもあります。そのため、弊社のドライバーは話したがりの寂しがり屋が多かったりも(笑)。「人と関わること」「人とのつながりを大事にしたい」そういった考えの方は、経験知識は問わず、活躍できる見込みは十分にあると考えております。これからの豊橋・東三河の交通インフラを支えていきたい、インフラを通して新しいことを立案したい、そんな方が弊社では活躍しています。

選考で見ていること

上述の通り、弊社では何よりも「安全」が根底にあります。また「人」とのつながりを大切にしています。そのため、選考で見ていることは①「話し方に穏やかさがあるのか?」安全に運転していただける性格なのかを判断します。②「運転業務の有無」。運転業務経験がある方は、どういった車種、物を運搬していたのかなど、運転技量の判断をします。運転業務経験がない方は、普段の生活でよく運転をするのか?その際の運転ぶりを通して適性があるのか、1つ1つのことを丁寧に行えるのかを判断します。③「休日や普段の過ごし方は何をされているのか」。前述した通り、コミュニケーションが必要な業務のため、普段の生活でも人とのコミュニケーションをしているのかを判断の材料にします。お客様だけでなく同僚とも常に情報交換が必要ですので、コミュニケーションは大事です。④丁寧な仕事ができるか。運転中はもちろん、安全点検など、少しも手は抜けません。

私が入社を決めたワケ
豊橋生まれ、豊橋育ち。そんな私は幼少期から豊鉄バスの利用者でした。車の運転も好きでしたが、地域社会に貢献したい!育った東三河地域の架け橋になりたい!と思い、入社を決意。ドライバーだけでなく、運行管理やバスのダイヤに携われることも、入社の決め手です。入社後に大型2種の免許を取得、4年間の運転士を経て、5年目から営業企画部として活動しています。幅広い分野に精通し、地域に貢献できるよう励んでいきます。

豊鉄バス株式会社

本社所在地愛知県豊橋市植田町字新津田38番地
設立2007年
資本金50,000千円
事業内容一般乗合事業
高速バス事業
貸切バス事業
業種航空・倉庫・運輸・輸送関係
URLhttps://www.toyotetsu.jp/
pagetop